薬局事務がヒマなときにするべき3選【マジメ編】

2019年8月11日

こんにちわ。薬局事務のせーたです。

まもなく調剤券請求でもスタート、というタイミングでしょうか。

レセプトを始めるには早すぎるし、何故か患者さんもほとんど来ない。

「ヒマだ。。」そんな薬局事務さんに向けて会社にも関心してもらえるようなすばらしい暇つぶしを紹介します。

結論:薬局がヒマなときは会社の利益をつくる

少々お堅いように聞こえるかもしれませんが、世間一般的な薬局事務として「え?そこ?」というところにエネルギーを注いでみてはいかがでしょうか?それでは参ります。

1.はじめに

暇なときは、薬剤師さんとダベったり、お掃除無双に励んだりしてもよいのですが、妙な罪悪感に駆られたり、変にストレスが溜まってしまったりもします。

ある薬局事務さんの話ですが、

薬剤師さんとの関係は良好、1日の患者数は20人ほど。そんな環境で働いていた薬局事務の女性は、謎の頭痛に悩まされ続け朝職場に向かうのもつらくなり、結局退職をすることになったことがありました。

時にヒマは、人間に甚大なダメージを与えることもあります。

今現在、そのような悩みを持っている方がいらっしゃったら、ぜひ取り組んでみてください。捉え方の問題でもありますが、ヒマはクリエイティブを生む親でもあります。

冒頭でいいました、”会社の利益つくる”とは、美容室のように言うと、”客単価”を上げる事や、コスト削減を意味しています。

実は意外なところで客(処方箋1枚の)単価は上げることができるんです。

2.ジェネリック推進プロジェクト

あなたの薬局のジェネリック医薬品の提供率を上げると、会社にとって良いことがたくさんあります。

ジェネリック提供率を増やす事で起こるメリット

●後発医薬品体制加算ランクアップによる利益上昇
●地域体制加算が取れやすくなる
●ピッキングがしやすくなる
●在庫管理がしやすくなる

等々。詳しくはこちらの記事を参照してください→ジェネリック医薬品の割合を増やす事で薬局に起こるベネフィット

処方箋枚数を増やす事を考えるよりも、簡単に利益を伸ばせる可能性があるということも紹介しました。

これについて、事務ができる範囲でジェネリック医薬品シェア拡大に向けて、案を検討するのはいかがでしょうか?

具体的行動

次のステップで進めましょう。

①現状調査
②目標設定(数値・期限)
③プランの立案
④PDCA

①現状調査

まずは課題抽出と現状把握に努めましょう。以下2点を調べます。

●薬局の後発医薬品体制加算のランク
● 実際のジェネリック医薬品提供率

実際の数値が把握できたら目標設定ができるようになります。

②目標設定(数値・期限)

調査結果をもとに、いつまでに、どこまで後発医薬品体制加算のランクを上げるのかを検討します。

③プランの立案

難しいことは考えなくて結構です。可能不可能を抜きにしてあらゆる手段をリストアップしてみましょう。

その後、管理者に相談のうえ、現実的に着手可能な手段を選択してもらいましょう。

④PDCA

みんな大好きPDCAです。

立案→実行→確認→修正 の繰り返しです。

時間はいくらでも湧いてくる前提ですが、患者さんに対して”抵抗感をあたえないようにする”というのは、一つの注意ポイントです。

3.お薬手帳推進プロジェクト

お薬手帳の推進は直接的に会社の利益増にはつながりません。

そもそもお薬手帳は患者さんの薬の服用状況を薬剤師さんが確認し、副作用や重複投与がないかを確認するのが一番の目的です。

これを使用している患者さんは、より一層ベストな服薬指導ができる為、患者さんの負担金は10円~40円ほど安くなります。

しかし、お薬手帳は”ピッキング”の際にも絶大な効果を発揮します。

お薬手帳には以前に投薬したお薬が記されているわけですから、一目見てジェネリックを選択するか、先発品を選択するかを判断することができます。

結果的に、患者さんを待たせる時間の削減及び、薬剤師の残業代削減につながり得ます

さらに、お薬手帳の服薬状況から、重複投与・相互作用加算の獲得にもつながる、重要ファクターです。

これについても、加算状況から全体のお薬手帳の普及率を把握することができますから、まずはデータ収集からスタートし、PDCAを実行しましょう。

4.OTC販売推進プロジェクト

まさしく、客単価を上げる代表格ともいえますね。

楽しめるかどうかの問題でもありますが、
”薬局にいながら、販売の経験が積める”という事実ですよね。

OTCとはご存知の通り、ポカリスェットをはじめ、健康食品や、第一類医薬品類なども含まれます。

まず最初は新たな商品を考えるよりも、今取り扱っている商品をどうやったらたくさん売れるようにするか、そのスキームを立案しましょう。

ポップを作るでも、キャンペーンをやるでもよいでしょう。

意外とOTCの販売に関しては”患者さんとの関係”が数字に影響を与えると思いますよ。これによって患者さんとの関係づくりをみなおすよい機会になるかもしれませんね。

5.まとめ

いかがでしたか?今回は3つだけ挙げさせて頂きましたが、少し考えてみるとそのほかにもやってみておしろい事はたくさんあると思います。

基本的に薬局事務さんの仕事は、「入力が早い」とか「薬のことが分かってる」とか、決まりきった評価基準しかないのが現状ですが、それ以外のあなたの素敵なカラーを、ヒマな時間を活用して表現してみてはいかがでしょうか。

会社や周りのあなたの見る目がきっと変わると思いますよ。

それでは!